Arrange Recipes

さつまいもとりんごのソテー みたらし風

さつまいもに醤油シロップをあしらった大学芋風デザート。

難易度:
おすすめフレーバー:
さつまいもとりんごのソテー みたらし風

材料(2人分)

  • さつまいも:1本
  • サラダ油:大さじ4
  • バター:20g
  • ローズマリー:1本
  • りんご:1/2個
  • グラニュー糖:小さじ1
  • レモン汁:小さじ1
  • (みたらし風ソース)
  • 上白糖:大さじ2
  • 水飴:20g
  • 醤油:大さじ1
  • ローズマリー(飾り用):適量
  • ハーゲンダッツ『ザ・ミルク』ミニカップ:2個

作り方

  1. さつまいもは1cmの輪切りにし、水に10分ほどさらしキッチンペーパーで水気をよく拭いておく。りんごは芯を取り5mmほどの角切りにしておく。耐熱容器にみたらし風ソースの材料(上白糖・水飴・醤油)を入れてレンジで1分加熱し、常温で冷ましておく。

  2. フライパンにサラダ油を熱し、さつまいもを並べて中火でじっくりと火を通す。焼き色がついてきたら裏返し、火が入ったら一度取り出して余分な油を捨てる。同じフライパンにバターとローズマリーを入れ、弱火で加熱しながらバターにローズマリーの香りを移す。
    さつまいもを戻し、全体にバターが絡まったら、さつまいもを取り出す。
    同じフライパンに①のりんごの角切り、グラニュー糖、レモン汁を入れ中火で軽くソテーする。

  3. 香ばしく加熱したさつまいもとりんごを皿に盛り付けて、アイスクリームを添える。みたらし風ソースを添え、ローズマリーを飾りつけて出来上がり。

Point

  • さつまいもは竹串がスッと通る柔らかさまでじっくりと加熱しましょう。時間をかけて加熱することで甘みが増します。

さつまいもとりんごのソテー みたらし風

Related Contents 関連レシピ

Products Category 商品カテゴリ