Arrange Recipes

スイカのキャラメリゼ

キャラメリゼで苦味を加えたスイカに、スイカのジュレとスイカのマリネ。
スイカ尽くしの夏のデザート。アクセントに黄色いプチトマトを加えました。

難易度:
おすすめフレーバー:
スイカのキャラメリゼ

材料(2人分)

  • スイカのジュレ
    • スイカ(赤い部分のみの重さ):100g
    • グラニュー糖(スイカの糖度により調整):小さじ1
    • レモン汁:小さじ1.5
    • 粉ゼラチン:小さじ1
    • 水:大さじ1
  • スイカのマリネ
    • スイカ:2切れ(約150g)
    • プチトマト(黄色):5粒
    • ブラウンシュガーまたは三温糖:5〜10g
  • スイカのキャラメリゼ
    • スイカ:2切れ
    • グラニュー糖:大さじ1
  • ハーゲンダッツ『クッキー&クリーム』:ミニカップ2個

作り方

  1. (スイカのジュレ)スイカの実はザルで裏漉しして、ジュースにする。グラニュー糖とスイカジュースを鍋に入れ、沸騰直前まで温めたらふやかした粉ゼラチンとレモン汁を加え、粗熱を取り、バットに移し2時間以上冷やし固める。

  2. (スイカのマリネ)マリネ用のスイカの実は食べやすい大きさに切る。プチトマトはヘタを取り半分に切る。ブラウンシュガーをふりかけてあえたら、冷蔵庫で1時間ほど冷やしておく。

  3. (スイカのキャラメリゼ)フライパンにグラニュー糖を入れ、中火にかけてカラメル化してきたら、皮を取り除いたスイカを入れ、両面さっとソテーする。取り出して冷蔵庫で30分ほど冷やしておく。

  4. 皿にスイカのジュレを敷き、その上にスイカのソテーをのせたら、周りにスイカとプチトマトのマリネを添え、最後にアイスクリームを盛り付ける。

Point

  • スイカの甘さにより、加えるグラニュー糖の量は調整しましょう。

  • スイカをソテーする際は、カラメル化したグラニュー糖を絡める感じでさっとソテーするだけで十分です。火の入れ過ぎに注意しましょう。

スイカのキャラメリゼ

Related Contents 関連レシピ

Products Category 商品カテゴリ