材料(2人分)
★ココアクランブル | |
---|---|
(A) | |
バター | 50g |
グラニュー糖 | 40g |
(B) | |
アーモンドパウダー | 50g |
小麦粉 | 35g |
ココア | 15g |
★日向夏のクリーム | |
(C) | |
水 | 200g |
グラニュー糖 | 15g |
コーンスターチ | 20g |
バター | 30g |
日向夏の絞り汁 | 80g |
★飾り(※:ツクシに使用) | |
日向夏 | 1/2個 |
パスタ※ | 1本 |
ローストアーモンド(刻み)※ | 少々 |
チョコレート※ | 少々 |
粉砂糖 | 少々 |
ミント | 少々 |
ハーゲンダッツ 「クリスプチップチョコレート」 | ミニカップ2個 |
作り方
- クランブル生地を作る。ボウルに(A)を入れ木べらで良くすり混ぜたら、ザルでふるった(B)を加えさっくりと混ぜ合わせそぼろ状にする。バットにあけ、冷凍庫で30分ほど休ませた後、オーブンシートを敷いた天板に固まらないように乗せ、180度のオーブンで7〜10分ほど焼き、冷ましておく。塊があるようなら冷めた後、軽く砕いておく
- 日向夏のクリームを作る。鍋に(C)を入れ、良く混ぜたら火をつけ、とろみがつくまで木べらで混ぜながら中火で加熱する。ふつふつとしてきたら、火を止め、バターを入れホイッパーに持ち替え良く混ぜ、粗熱が取れてから日向夏の絞り汁を加え、さらに混ぜる。バットにあけ、表面にラップをして冷蔵庫で冷やしておく。
- 盛り付け。器の底に、もう一度混ぜ柔らかくした②のクリームを少し入れ、皮をむいて食べやすくカットした日向夏の実を入れる。さらにクリームを乗せたら、①のクランブル生地を全面に乗せ、粉砂糖を軽く振り、パスタのつくし、ミントを飾り、最後にアイスクリームをのせ出来上がり。
- ※パスタのつくしの作り方:フライパンに薄く油を入れ、160度ほどに熱し、パスタをきつね色になるまで数秒あげる。湯煎で溶かしたチョコレートを、程よい長さに折ったパスタの先につけ、そこに、刻んだローストアーモンドをまぶしつける。
作る際のコツ・ポイント
・クランブル生地を作る際、粉類を加えてから混ぜすぎるとひとかたまりになってしまいます。その場合は1cmほどの厚さに延ばして焼いて、焼きあがった後に砕きましょう。
・日向夏のクリームを作る際しっかり火を入れないと粉っぽくなってしまうので注意しましょう。
苦味の効いたサクサクのココアクランブル生地に、さっぱりとした日向夏のクリームがアイスクリームの美味しさをさらに広げます。