
Ice Cream School アイスクリームスクール
おいしいと感じるためには、
食べ物に対する知識はもちろん
作っている人の気持ちや
食べる人の気持ちを考えることも大切です。
おいしいものを作るために
努力している働く人たちの
工夫を知ることで将来働くことへの
興味関心にもつながります。
ハーゲンダッツ ジャパンでは、
子どもたちの関心が高いアイスクリームを
学習の切り口とした
キャリア教育支援を行っています。
小学校向けには学校に当社社員が
お伺いする「出張授業」、
中学生・高校生向けには
「企業訪問授業(対面・オンライン)」
を行っています。
出張授業
- 小学生向け出張授業「はたらくってなんだろう?」
- ハーゲンダッツ ジャパンの社員が直接小学校にお伺いして、出張授業「はたらくってなんだろう?」という商品企画に関する体験プログラムを実施します。
-
- 実施月の6カ月前から受付を開始します。
- お申し込みが多数の場合など、スケジュールの関係でお受けできない場合があります。
- お申し込みは学校授業に限らせていただきます。
- 2026年4月以降実施のお申し込みは、学校(先生・生徒)からに限らせていただきます。

授業 | 「はたらくってなんだろう?」 |
---|---|
・狙い
| |
・内容
| |
所要 | 90分 *休憩は5分程度 |
実施日 | 火~金 3~6時間目 |
対象 | 小学5年生~6年生 |
受講料 | 無料 |
場所 | 家庭科室、ランチルームなど、模造紙を広げてグループワークができる部屋 |
その他 |
|
お問い | ハーゲンダッツ ジャパン株式会社 アイスクリームスクール担当 |
※お電話・FAXでの受付はしておりません。
企業訪問授業

- 中学生・高校生向け授業「企業訪問授業」
- 当社では、中・高校生を対象に、企業訪問(対面・オンライン)を実施しております。
授業内容につきましては、下記をご確認ください。 -
- 対面の場合は東京・中目黒の本社にお越しいただきます。
- 実施月の6カ月前から受付を開始します。
- お申込が多数の場合など、スケジュールの関係でお受けできない場合があります。
- 2026年4月以降実施のお申し込みは、学校(先生・生徒)からに限らせていただきます。
- 駐停車の場所はございません。公共交通機関をご利用ください。

授業 | 実施内容は3種類です。 プログラムA(60分)※対面・オンライン
プログラムB(90分)※対面のみ
プログラムAの内容に加え、グループになって新商品開発のお仕事を体験いただけるプログラムです。 プログラムC(90分)※対面のみ
プログラムAの内容に加え、実際に働く社員1名が、自身の仕事を紹介したのち、生徒の皆さんのインタビューにお答えします。
|
---|---|
実施日 | 月~金 10:00~17:00 |
対象 | 中学生・高校生 |
参加人数 | 対面実施:20名様までお受け入れ可能です。 オンライン実施:お受入れ人数については、ご相談になります。 |
受講料 | 無料 |
場所 | ハーゲンダッツ ジャパン本社(東京) or オンライン
|
その他 |
|
お問い合わせ | ハーゲンダッツ ジャパン株式会社 アイスクリームスクール担当 |